

ABOUT
宿について
一日一組限定、一棟貸しのゲストハウス
里山で暮らすように泊まれる 1日1組限定のお宿です。昔ながらのお百姓さんの日本家屋の雰囲気はそのままに、ゲストに快適にお過ごしいただけるよう、心を込めて手入れしました。ごゆっくりと里山の風情を味わってください。

里山。
どこか懐かしくて
風景や土の匂いまで感じられそうな響きではないでしょうか。
宿・のこのこはゆったりとした里山の暮らしの中にあります。
田んぼや畑、山、小川、住まいなどが調和した里山は
植物や動物たちにとっても豊かな環境で
生きものたちのにぎわいがあります。
山からのいただきものの薪でお風呂を沸かし温まります。
夏は山から流れる川で遊びます。
自然の恵みの谷水で暮らします。
田畑からは米や野菜をいただきます。
この自然と人の暮らしが共にある里山で
四季折々の生き物や植物の営みを感じに
そして、そこでの暮らしを体験しに来てください。
ここでの体験が
訪れた方の日々の暮らしの潤いになりますように。
里山暮らしを遊ぶ宿
代表 石井明


STAY
施設概要

施設概要
一軒家貸切(宿泊棟/木造平家・薪風呂棟)
間取り
和室7畳・フローリング7畳(マットレス、布団8組)、土間リビング、パウダールーム、洋式トイレ、縁側
風呂、洗濯機は別棟にあります。
アメニティ
フェイスタオル、ボディソープ、ドライヤー、シャンプー、リンス、バスタオル
設備
バス、トイレ、キッチン、ガスコンロ、電子レンジ、食器類、調理器具、炊飯ジャー、電気ポット、冷蔵庫、Wi-Fi、ちゃぶ台、ダイニングテーブル、薪ストーブ、BBQセット、ペット用ゲージ、子ども用おもちゃ、将棋、庭、井戸
チェックイン
15:00~ ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
チェックアウト
~10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
駐車場
敷地内に無料駐車場あり
薪風呂棟

01
薪を焚いて湯船を温める薪風呂です。鋳物にホーローが施されていてオシャレな風呂がまです。風呂がまごと温かくなるので、保温効果が高く冷めにくく、体の芯からポカポカと温まります。
浴室は紀州材を使用し、温かみのある造りです。
宿泊棟

02
部屋は和室7畳とフローリング7畳があり、襖で仕切ることができます。※部屋鍵はありません。お部屋には子供も大人も遊べるアナログおもちゃのご用意があります。
土間スペース

03
玄関の扉を開けると土間スペースが広がり、土足で移動ができます。テーブルと椅子とソファー、薪ストーブがあります。ついついお話が弾んでしまう「上がりかまち」という廊下のようなスペースがあります。土間の奥には対面型キッチンがあります。
キッチン

04
食材を持ち込んでお料理ができます。ガスオーブン、トースター、電子レンジ、炊飯器、冷蔵庫、食器類、調理道具、調味料、麹から作った自家製味噌の準備がございます。
GALLERY
写真
宿の様子がわかる写真集です。クリックすると詳細が表示されます。

OPTION SERVICE
その他のサービスについて
ご予約の際にご相談ください。
●薪風呂沸かし体験
お風呂は薪を炊いて湯船を温める薪風呂です。風呂がまごと温めるので体がポカポカと温まります。宿の者が一緒にしますので、初めての方でも安心して体験できます。
●薪ストーブ体験
※11月頃から4月頃までです。
宿泊棟の土間スペースに設置をしている薪ストーブに薪をくべて室内を暖めます。
薪ストーブはロケットストーブ型をしており着火にコツがいる為、着火の際は宿の者がご一緒に致します。その際に使用上の注意事項を書面にて確認をしていただきます。着火後ゲストさまが薪を足してゆったりとお楽しみください。
●お鍋セット貸出し
土鍋、卓上コンロ、ガスボンベ、箸、皿、しゃもじ
ゲスト様は、肉や魚や野菜、タレなどの食材をお持ち込み下さい。
●BBQセットまるまる貸出し
※荒天.台風時はできない場合もありますのでご了承願います。
・BBQコンロ、又は七輪(人数により七輪の大きさと数を調整致します)
.紀州備長炭.焼き網.着火材.椅子.紙コップ.紙皿.テーブル.トング.タープテント(雨天の場合)を貸し出し致します。
ゲスト様は、肉や魚や野菜、タレなどの食材をお持ち込み下さい。
食材を紀州備長炭の赤外線で焼くと、皮はパリッと香ばしく、中身はふわっとジューシーに焼きあがります。
●ワンちゃんとお泊まり
1匹に付き3000円。複数でお泊まりの際はご予約前にご相談ください。
土間に大きなケージをご用意しました。
宿の庭や里山はリードを付けて遊べます。
ワンちゃんは室内ではケージの中でお過ごしください。ゲージ以外には入れませんのでご了承願います。
ペットシーツのご用意があります。
●朝食・夕食
(お1人さま3500円.2名以上からお受け致します。ご宿泊日の4日前までにご予約願います。連休祝日、月.火曜日はお休みです)
・夕食は、宿がある同町内の ねむの木食堂さんの「オードブル」を17時頃に宿泊棟のテーブルにご用意します。
【内容】酢の物、サラダ、季節の野菜コロッケ、ご自慢唐揚げ、生春巻き、フルーツマリネ、佃煮など。
※季節により内容が変わります。
・朝食は、ねむの木食堂さんの天然酵母ぱんとスープ、そして紀州の果物をキッチンにご用意します。スープを温めて、お好みによりパンを焼いてお召し上がりください。
朝夕共にお客さまのお食事中には宿の者は立ち会いませんので、お客さまのお好きな時間にゆっくりとお召し上がりいただけます。
ドリップコーヒー.紅茶.お茶はいつでもご自由にお飲みください。
和歌山県産クラフトビール、リキュール、酒、ジュースを冷蔵庫にご用意してあります(有料)
・お昼にベジタブル弁当をお1人さま1000円でご希望によりご用意可能です。宿がある同じ地区のおにぎりやさん「じぞうどさん」の手作り弁当です。※お休みが不定期なので要相談。
●送迎(条件あり)
バスでお越しの方は、栗栖川バス停まで送迎致します。
熊野古道歩きの方は、滝尻王子、高原休憩所、近露王子まで送迎いたします。(要相談)
